Sustainability サステナビリティ


SDGs
持続可能な開発目標(SDGs)
への取り組み
持続可能な開発目標(SDGs)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)ことを誓っています。
Our Declaration チヨダパックのSDGs宣言
当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、
積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

環境
プラスチック容器製造のプロとして、再生可能資源であるバイオマス原料を活用した環境配慮型製品の開発・製造・提供を通じて、環境負荷軽減に貢献してまいります。
主な取り組み
- サトウキビを使った植物由来の「バイオマス円筒ケース」の開発・製造・販売
- 石油由来の素材使用量削減による製品焼却時のCO2排出量削減

人権
“社員の幸せなくして企業の幸せなし”を念頭においた働き方改革の実践により、従業員の働きやすさを追求した職場づくりを実践してまいります。
主な取り組み
- 広島県働き方改革実践企業の認定取得
- ノー残業デーの設定
- 誕生日休暇等による有給休暇取得促進

品質管理
原材料自体の安全性の確認と品質マネジメントの徹底により、安心・安全な製品の提供を実践してまいります。
主な取り組み
- 品質向上や業務改善に向けたISO9001の導入
- 使用する原材料の安全基準の明確化

地域活性化
地元人材の積極採用や地元原材料を活用した商品開発などを通じて、持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。
主な取り組み
- 無形文化遺産「壬生の花田植」保存活動への寄付
- 地元産トマトを活用した化粧水の開発